全国1250名の仲人さんと 直接ご縁を繋げるチャンスです!
身元の確かな方のお釣書約1万通をお手元に!
お父さん お母さんがお見合い相手を選んであげてください!
親子でお見合いお相手を 探してください!
親子婚活受付 お申込みはこちらから
親御さん参加型婚活 だから安心!
常識的な考えのもと安心して気持ちよくお見合いが出来るように
日本仲人協会協会概要
-
公開項目についてですが、お名前はお見合いのお話を進める段階でのお知らせとなります。
公開段階では 仮名です。生年月日・身長・体重・本籍(都道府県まで)・住所(〇〇市まで)・最終学歴(大学名は任意)・税込年収(男性のみ)・職業(会社員・公務員・自営業)・会社の業種(男性のみ)・資産(親・本人 任意)・技術資格・趣味・婚歴・家族との同居の有無・家族構成(両親兄弟の 職業未婚既婚 等 ざっくりとした現状)までの公開となります。 -
ありません。
通常 結婚相談所に支払う料金は、親御さんがお世話役を担うスタイルになりますので、相談所にお預けした場合に必要な、入会金・月会費・お見合い料・成婚料は、一切不要です。
ただ、お見合い場所までの交通費はご負担ください。
お見合いの時のお茶代は、男性が女性の分もご負担頂くことになります。 -
システム使用料は、初回のみ1万円(税抜)をお支払い頂くことで、更新料金もございません。 -
技術は要りません。メールを送れるくらいのことが出来る方でしたら充分可能です。
無料のパソコン講座もありますし、分からないでお困りの場合は、いつでもお尋ね頂けるサポートがあります。お見合いの段取り・進歩状況等、スマートフォンからでも可能です。 -
必ずしも立ち会わないといけない訳ではありません。先方のお仲人さんにお立ち会い頂く場合もあります。 -
お子さんに代わってお相手を選ばれてお申込みされるのも、親子、家族で相談してお相手を選んでお申込みをされるのも、どちらでも構いません。 -
はい。結婚相談所への入会は不要です。
親御さんに、相談所のお世話(お見合いのお申込みや お見合い場所をお相手仲人さんと相談して決める段取りやお返事の連絡等)をして頂くスタイルですので、入会の必要はありません。 -
はい。何度お見合いをされても、お見合い料のお支払いは不要です。 -
住所の市検索で、お近くの方のプロフィールがご覧いただけますが、住まいは、成婚後お二人で話し合われて、今の現住所と変わられる場合も多々あります。将来 変更する条件でもありますので、お考えを広げられることをお勧めします。 -
法的に独身の方であれば、初婚・再婚どちらでも可能です。
再婚でお子さんがいらっしゃる場合でも問題ありません。